お知らせ

ホーム>お知らせ>よくある質問 FAQ>

よくある質問 FAQ

■図書館利用について
■貸出・返却・リクエストについて
■施設利用について
■図書館資料について
■ホームページについて
■その他

図書館利用について

図書館はどこにありますか? アクセスマップをご覧ください。
休館日はいつですか? 休館日は月曜日(祝日の場合、その翌日)、第2金曜日、12月28日〜1月4日、特別整理期間(おおむね5月下旬から6月上旬の平日、各館2日〜4日間)、赤羽根のみ火曜日です。詳しくはこちら
図書館は、誰でも入れますか? 田原市図書館は、誰でも利用できます。資料を借りる場合のみ、利用登録が必要です。
借りるには、どうしたらいいですか? 利用登録が必要です。図書館にある利用申込書(こちらからダウン―ロードできます)に記入し、氏名、住所、生年月日の確認できる証明書と一緒にカウンターへ持ってきてください。どこに住んでいる方でも登録が可能です。
借りるのにお金はかかりますか? 無料で利用できます。
田原市民ではないですが、借りられますか? どこに住んでいる方でも登録すれば借りられます。
どんなものが証明書になりますか? 氏名、住所、生年月日が確認できる、免許証・保険証・学生証・マイナンバーカード等が証明書となります。
利用カードは、何歳から作れますか? 0歳から作ることができます。保険証等証明書をお持ちください。
最近田原市に引っ越してきましたが、証明書の住所をまだ変更していません。
利用カードは作れますか?
作れます。
現住所で登録し、証明書で氏名、生年月日を確認後、利用カードを現住所に郵送します。利用カードが届いたことが証明のかわりとなります。利用カードが届くまで使える仮カードを発行します。
期間従業員で一時的に寮に入っており、現住所の証明書がありません。利用カードは作れますか? 作れます。証明書で氏名、生年月日を確認後、利用カードを現住所に郵送します。利用カードが届いたことが証明のかわりとなります。利用カードが届くまで使える仮カードを発行します。
何冊まで借りられますか? 図書・雑誌・紙芝居は10冊まで、視聴覚資料(CD・DVD・カセット等)は4点まで、複製絵画は2点まで借りられます。
借りられる点数は、本とCDやDVDはあわせて10点までですか? 図書10冊と視聴覚資料4点を合わせて14点借りられます。
借りている資料を全部返さないと、新しく借りられませんか? 貸出冊数制限内でしたら、追加で借りたり、一部を返却したりすることができます。例えば、図書を10冊借りているうち、先に5冊を返却して、別の5冊を新たに借りることができます。
利用カードを忘れてしまいましたが、借りられますか? 借りられます。図書館にある申込用紙に記入して、借りたい資料と一緒にカウンターへお持ちください。
利用カードを無くしてしまいましたが、どうすればいいですか? カウンターで、紛失の申し出をしてください。1ヵ月間使える仮カードを発行します。1ヵ月待ってもカードが見つからない場合、新しいカードを再発行します。
利用カードに有効期限はありますか? 有効期限は、登録(更新)した日から5年間です。有効期限日が近づくと、カウンターでスタッフが登録内容に変更がないか確認させていただきます。更新手続きは、有効期限日の1か月前からできます。更新後も利用カードはそのままお使いいただきますので、期限が過ぎても処分せずにお持ちください。

貸出・返却・リクエストについて

返却するときは、どうしたらいいですか? 図書館が開館しているときは返却カウンターへご返却ください。閉館時しているときは返却ポストもご利用できます。りくえすとで市外の図書館から借りている資料は、必ず開館時に返却カウンターへご返却ください。
返却ポストはどこにありますか? 図書館入口(赤羽根は文化会館入口)、三河田原駅の駅舎内、市役所北庁舎1階、渥美病院に設置しています。親子交流館すくっとの受付でも返却できます。
返却ポストに、視聴覚資料を入れてもいいですか? 返却ポストに入れていただけます。貸出の際にお渡しした青い貸出袋に入れてお返しください。
借りた本を、別の図書館で返せますか? 中央図書館、赤羽根図書館、渥美図書館と、移動図書館のいずみ号、やしの実号に返却できます。
読みたい資料が貸出中ですが、予約できますか? カウンターで申し込むか、館内の検索用パソコンまたは図書館ホームページからご自分で予約できます。ご自分で予約する場合は、タイトル等を入力して資料を検索し、検索結果一覧からご希望のタイトルをクリックしてください。書誌情報が表示されたら予約候補ボタンを押します。予約候補一覧が表示されたら、利用カード番号・パスワード・受取希望館・連絡方法を選択し、登録してください。
あらかじめ、パスワード設定が必要です。
ホームページから予約するときに必要な利用カード番号は、どこに書いてありますか? バーコードのすぐ下にある、9から始まる番号8桁です。
ホームページから予約するとき、連絡方法「メール」を選ぶと、「現在登録されているアドレスはありません。」と表示されて予約できません。どうしたらいいですか? 予約の前にメールアドレスの登録が必要になります。カウンターへおたずねいただくか、パスワードでログイン後、「連絡方法変更」へお進みください。
田原市図書館が持っていない本が読みたいのですが、どうしたらいいですか? リクエスト用紙に記入して、カウンターへご提出ください。リクエスト用紙は、図書館の検索パソコンやカウンターの近くにあります。
田原市図書館が持っていないCDやDVDは、リクエストできますか? リクエストは受付しておりません。リクエスト用紙を提出していただければ、資料選定の参考にします。
田原市図書館が持っていないマンガは、リクエストできますか? リクエストは受付しておりません。リクエスト用紙を提出していただければ、資料選定の参考にします。
市内の別の図書館にある本を読みたいのですが、取り寄せできますか? 予約されれば取り寄せることができます。
田原市以外の県内・県外の図書館にある本を読みたいのですが、取り寄せできますか? リクエスト用紙にご記入後、カウンターへご提出ください。
なお、資料が用意できるまでに数週間かかったり、貸出期間が通常より短くなったりすることがあります。
予約を取り消したいのですが、どうしたらいいですか? カウンターへお申し出いただくか、図書館HPの「利用者のページ」にログイン後、取り消したい資料の「予約解除」をしてください。資料が用意できた状態では「予約解除」ができませんので、お電話いただくか、直接カウンターへお申し付けください。
一度本を返して、同じ本を続けて借りられますか? 他の利用者の予約が入っていなければ、続けてお借りいただけます。
返却期限の延長はできますか?
返却期限日までに返すことができません。どうしたらいいですか?
他の利用者の予約が入っておらず、返却期限から1週間以内でしたら、一回延長が可能です。二回目の延長は一度返却が必要になりますので、返却カウンターに資料を持ってきてください。
巻数順に読みたい本がありますが、巻数順に借りられますか?
予約した本を巻数順に読みたいのですが、どうしたらいいですか?
「シリーズ予約」をご利用ください。「シリーズ予約」について
すでに予約した資料でも、用意される前でしたら「利用者のページ」で「シリーズ予約」に変更することができます。すでに資料が用意されている場合は、お電話いただくか、直接カウンターへお申し付けください。
学校に来ている移動図書館で借りた本を、図書館で返せますか? 返却できます。

施設利用について

ベビーカーはありますか? 備え付けのものをご用意しております。
授乳室はありますか? 中央図書館のこどもしつと渥美図書館の児童コーナーにあります。
トイレはありますか? 中央図書館は、こどもしつと館長室横の階段付近の2ヵ所にあります。階段付近には多目的トイレもあります。

赤羽根図書館は、2階にあり、多目的トイレもあります。

渥美図書館は、1階はカウンター付近にあり、多目的トイレもあります。2階は杉浦明平寄贈図書室付近にあります。

全館の多目的トイレと中央図書館のこどもしつ女子トイレには、ベビーシートがあります。また、中央図書館・渥美図書館にはベビーキープもあります。
館内で飲食は可能ですか? 中央図書館は「くつろぎコーナー」内で、渥美図書館は「リフレッシュコーナー」で飲食が可能です。その他の場所では、ふたがついていて、倒れてもこぼれない入れ物(水筒、ペットボトル等)に入っている飲み物は可能です。
喫煙所はありますか? 図書館にはありません。ご了承ください。田原文化会館には、総合体育館の立体駐車場側にあります。
本の探し方がわかりません。どうしたらいいですか? 館内に設置されている検索用パソコンをご利用いただけます。ご不明な点はスタッフにおたずねください。
中央図書館の2階には、何がありますか? あまり利用されなくなったり、出版年が古くなったりした資料や、所蔵している新聞のバックナンバー、朝日・中日新聞の縮刷版、電話帳等があります。
「泉名月記念ふしぎ図書館」もあります。
おはなし会はいつありますか? おはなし会のお知らせをご覧ください。 おはなし会のお知らせ

図書館資料について

古い新聞・雑誌はどのくらい保存されていますか? 新聞は一部を除き、1年間保存です。雑誌は3年・5年・永年など誌名により保存年数が変わります。詳しくはスタッフにおたずねください。
古い新聞が見たいのですが、どうしたらいいですか? バックナンバーを保存していますが、保存年数に限りがあります。詳しくはスタッフにおたずねください。
マンガはありますか? あります。借りることもできます。
本を寄贈したいのですが、手続きはありますか? 特に手続きはありません。寄贈したい資料を直接図書館に持ってきてください。 なお、寄贈された資料の取り扱いについては、図書館におまかせしていただきます。
図書館で借りた資料をなくして(汚して・破って)しまいました。どうしたらいいですか? 資料を借りられた館にご相談ください。
資料をなくされた場合や、修理が不可能な場合は弁償をお願いすることがあります。
セロハンテープ等で修理はせずに、そのままの状態でカウンターまでお持ちください。

ホームページについて

利用者のページとは何ですか? 現在の貸出・予約状況を確認できたり、ご連絡先のメールアドレスを変更できたりするページです。ご利用にはパスワードが必要になります。
パスワードを発行するにはどうしたらいいですか? こちらよりお手続きください。 パスワード発行
パスワードを忘れてしまったのですがどうしたらいいですか? パスワード発行と同じ手続きで再発行できます。
「今度読みたい本」とは何ですか? 「予約まではしないけれど、いつか読みたい資料」という覚えとしてご利用いただけます。

その他

図書館にポスターの掲示やチラシの設置をしてもらえますか? 次の4つの条件をみたす場合に、ポスター・チラシを設置できます。なお、掲載場所に限りがあるので必ず設置できるとは限らないことを事前にご了承ください。

1 @営利事業(※3)、A特定の政党の利害に関する事業、B選挙に関し特定の候補者を支持する活動、C特定の教派、宗派若しくは教団を支援する活動のいずれにもあたらないこと。
2 公序良俗に反しないこと。
3 公共の福祉、又は生涯学習の観点から有益であること。
4 掲示・配布の場所及び期間については、図書館の判断に任せること。

田原市役所田原市教育委員会田原市博物館
問い合わせ先
田原市中央図書館 〒441-3421田原市田原町汐見5番地
TEL(0531)23-4946 FAX(0531)23-4646
tosho@city.tahara.aichi.jp
copyright(C)2002-2022 Tahara city library.all right reserved