
図書館で音訳活動をしていただける方を募集します。
音訳とは、活字での読書が困難な方のために、文字を音声に訳すことです。
講座では聴く人の立場に立って、情報を聞きやすく正しく伝える技術を学びます。
| 日 時 | 平成25年5月〜平成26年2月 第2・4木曜日 全20回(第1回は5月9日) 午後1時30分〜午後3時30分 |
| 場 所 | 田原文化会館201会議室 |
| 対 象 | おおむね60歳までで、原則全回出席でき、受講後図書館で活動できる方。パソコンを起動・終了できる方。 |
| 定 員 | 20名 |
| 受講料 | 無料(別途テキスト代実費、1,500円程度) |
| 申し込み | 電話または田原市中央図書館カウンターにて受付 |
| 募集締切 | 4月29日(月) |
| 問合せ | 田原市中央図書館 (0531)23−4946 |
| 田原市役所|田原市教育委員会|田原市博物館 | |
|
問い合わせ先 田原市中央図書館 〒441-3421田原市田原町汐見5番地 TEL(0531)23-4946 FAX(0531)23-4646 tosho@city.tahara.aichi.jp |
|
| copyright(C)2002-2022 Tahara city library.all right reserved |