|
議会報告や意見交換、幅広く多くの意見を聴く広報広聴の場として
「議員とたはらトーク」を実施します。
お気軽にご参加・お申し込みください。
|
|
※「議員とたはらトーク」における写真撮影や録音、録画は、議員または議会事務局が
行います。参加者が行うことは禁止とします。 |
|
|
|
|
|
一般・地域住民を対象に公共施設などを会場として実施するもの
■内容
議会報告(定例会の主な審議内容について)、意見交換(テーマごと)
■開催日時・会場・意見交換会テーマ
日時 |
会場 |
意見交換会テーマ |
令和7年8月17日(日)
午後1時30分
|
中央図書館
くつろぎコーナー |
・田原の未来について |
■開催時期
各定例会後
■定員
30人(受付順)
※今回は18歳以下(主に中学生・高校生)を対象として実施します。
■申込方法
8月7日(木)までに以下の二次元コードからお申し込みください。

■問合せ先
田原市議会事務局 電話 0531−23−3533 メール gikai@city.tahara.aichi.jp
議員とたはらトーク(令和7年8月17日(日))
|
|
これまでの議員とたはらトーク |
|
|
|
|
|
■内容
団体を取り巻く現状や課題などの意見交換
■対象
5名以上で共通の活動をしている市民及び団体
■日時
平日(月曜日から金曜日)午前9時から午後5時までの団体が希望する日時
※ただし、市役所以外が会場の場合、平日(月曜日から金曜日)午前9時から午後8時30分までの
団体が希望する日時
■会場
団体の希望施設
※市役所以外をご希望の場合は、手配をお願いします。
■申込方法
希望日の1か月前までに申込書または@団体名、代表者の氏名、連絡先、参加人数
A団体の活動内容 B議員と話したい内容 C希望日時(第2希望まで)
D希望会場 を電話・FAX・電子メールにてお申し込みください。
申込書様式 Word
申込書様式 PDF
■申込先
田原市議会事務局
電話0531−23−3533 FAX0531−22−5952 メール gikai@city.tahara.aichi.jp
|